相談内容別
MENU
Law Office
Legal Service
依頼者の求める解決へ 話しやすい環境を作ることを心がけ コミュニケーションを大事に、依頼者の求める解決へ向け全力でサポート
more
少しでも気兼ねなく相談できる環境を整備
弁護士経験10年以上の弁護士が在籍で幅広い問題に対応可能
男性・女性弁護士が在籍で様々な立場の方や各々の強みを活かした良質なリーガルサービスを提供
神戸駅から徒歩2分というアクセスや、神戸以外の幅広いエリアに対応
当事務所の特徴
これまでの経験を通じて、依頼者のニーズと価値観を理解し、望む解決策を正確に把握することが重要だと感じてきました。この姿勢をブレさせないように努力し、依頼者に納得のいく解決を提供できるよう心掛けています。依頼者の話を遮ることなく注意深く聴くこと、信頼の雰囲気を作り出すことが、依頼者との良好なコミュニケーションの鍵であると考えています。そして、このアプローチに感謝の声をいただけることが多いのは非常に嬉しいことです。
「誰に何を相談したらいいかわからない」というお悩みでも、弁護士が必要かどうかの判断をする場でも構いませんので、初回無料相談をご利用ください。
弁護士紹介
弁護士インタビュー
弁護士野村 亮太Nomura Ryota
弁護士中井 藍Nakai Ai
ひとりで悩んでいると、もやもやと考え込んでしまい「どんなことに悩んでいるのか」「どう対処すればいいのか」「どのような解決を望んでいるのか」がわからなくなってしまうこともあるでしょう。そんなときは、無料相談をご活用ください。弁護士にお話していただくだけで、内容が整理され、問題点やそれに伴う解決策が見えてくる可能性があります。
Read More
初回相談無料
土日祝・夜間のご相談も事前予約で相談可能です。
メールでのお問い合わせお気軽にお問い合わせください
初めて遺産相続問題に直面された方は「何をどうすれば?」「どこから始めればいい?」と不安になってしまうでしょう。相続の手続きについて何も知らない方や財産の内容を把握できていない方などもご安心ください。
できるだけスムーズに相続手続きが進められるよう、相続問題の専門家が親身に相談にのり、アドバイスを行います。遺産の調査も弁護士が責任をもって行いますので、お気軽にご相談ください。
遺産分割問題を 弁護士へ依頼するメリット
遺産分割
遺留分
相続放棄
預金の使い込み
寄与分
特別受益
遺言書
遺言執行
示談金には「自賠責基準」「任意保険基準」「弁護士基準」の3つの基準があり、弁護士へご相談いただくと、「弁護士基準」となり、加害者側の保険会社から提示された示談金よりも高額な示談金を受け取れる可能性があります。
交通事故問題で弁護士へ 依頼するメリットと相談タイミング
示談金に納得いかない
弁護士費用特約
事故から示談までの流れ
後遺障害
「毎月の借金返済で生活が苦しい」 「督促状や取り立ての電話がかかってきて大きなストレスを感じている」 「返済を続けているのに借金が減らなくて困っている」などの方は、無料相談をご利用ください。
借金問題を 弁護士へ依頼するメリット
任意整理
自己破産
個人再生
中小企業の破産/法人破産
神戸市中央区相生町4-5-16 神戸駅前ATビル601
無料相談
078-361-3370
お問い合わせ